熊本県合志市
綺麗な赤い石でお墓を建てました。
敷地は間口3メートルの奥行3メートル
お墓本体サイズは2000×2000
敷地の余った部分は貼石を施し、コンクリートが見えないようにしました。
石種:ニューインペリアルレッド
↓納骨室内全面貼石。納骨棚は2段で沢山入ります。
↓サイドのベンチ兼物入です。雑巾やバケツ、線香やロウソクなども収納できます。
熊本県合志市
綺麗な赤い石でお墓を建てました。
敷地は間口3メートルの奥行3メートル
お墓本体サイズは2000×2000
敷地の余った部分は貼石を施し、コンクリートが見えないようにしました。
石種:ニューインペリアルレッド
↓納骨室内全面貼石。納骨棚は2段で沢山入ります。
↓サイドのベンチ兼物入です。雑巾やバケツ、線香やロウソクなども収納できます。
熊本県合志市でお墓の建立をしました。
敷地は間口3メートル×奥行3メートルと広い敷地でした。
石種はタンブラウンと言う茶色のお洒落な石で、ビルの外装や内装に使われたりもします。
お墓の寸法は1580×1800
2
菊池市七城町で神社の玉垣工事を行いました。
お客様が自身の「傘寿」記念にとして奉納されるとのこと。
石垣や土台はそのまま使ったのですが、施工状態が良くなかったので一度外して据え直しをしました。
石種:G623(白みかげ)
施行前↓
施行後↓
施行前↓
施行後↓